浦河東部小学校で「アーチ橋作り」の授業をしました。
浦河町東部小学校、第4学年国語科学習として「アーチ橋の進歩」についての学習を深めて頂ければと昨年の「土木の日」で使用したレンガ模型をもって授業に参加させてもらい子供達といっしょ(ほとんど子供達が・・)に組立てアーチ橋の仕組みを体感してもらった。
子供達はもちろん先生方も興味しんしんでいざ始まると男の子も女の子も真剣でレンガ並べから特に砂間詰の時はやはりなかなか離れてくれない・・・
そして枠を脱型!みんなでオーの声・・
最初はみんな恐る恐るだが感動した様だ!ホッとする!
気づいたら6年生や1年生も見学にきていて順番に渡り、その上で記念撮影はおきまり!!
先生方にも喜んで頂き「毎年やっていただけたら・・!」のお言葉も頂けた。
ドサクサにまぎれて「将来手塚組に入りたい人〜?」って言ったらその勢いにつられて5・6人が「はーい」って手を上げた・・去年はたしかいなかったような・ニヤリ・・
場所:浦河東部小学校
時間:10:30〜11:30
学年:第4学年 17名、担任先生1名
校長先生、教頭先生
後半1年生、六年生、先生方多数、
(株)手塚組:北上ほか7名
新聞:北海道新聞社、日高報知新聞社
建設新聞社(資料提供)、北海道通信社(資料提供)